しん整体ラボ

【横須賀市 整体】女性の肩こりはなぜ多い?|しん整体ラボ

ご質問はこちら ご予約はこちら

【横須賀市 整体】女性の肩こりはなぜ多い?|しん整体ラボ

【横須賀市 整体】女性の肩こりはなぜ多い?|しん整体ラボ

2025/02/28

肩こりに悩む女性

体の不調、第2位の「肩こり」

筋肉が披露する原因

「関節」を緩める

目次

    女性の肩こりはなぜ多い?

    どうして女性に肩こりが多いの?

    肩こりの原因は色々あるけど、女性ならではの理由を3つ紹介しますね!

    ①筋肉が少ない
    ②ホルモンの影響
    ③家事や仕事での負担

    なぜ肩がこるの?

    皆さん、自分の頭がどれくらい重いか知ってますか?

    実は、スイカ1個分(5〜6kg)もあるんです!

    それにより特に、首から肩甲骨(けんこうこつ)につながる「僧帽筋(そうぼうきん)」という大きな筋肉に

    負担がかかり、「肩こり」起きる事が多いです。

    日本人に肩こりが多いのはなぜ?

    日本人は特に肩こりになりやすいんです。

    その理由は2つあります!

    ①日本人の体のつくり
     →特に欧米人は体格が日本人に比べてがっちりとしていますよね。

      また、筋肉量も日本人よりしっかりとしています。

    ②生活習慣(せいかつしゅうかん)
     → ストレスも血行が悪くなるため、肩凝り、首凝りになりやすいのですが、

      日本人はストレスを溜め込みやすい国民性だという点も、

      外国人に比べ肩凝りを感じやすいと言われています。

    美容への影響も出てきます!

    顔の色が悪くなる!
     → 血の流れが悪くなると、顔色も悪くなり、不健康に見えます。

    顔がゆがんでくる!?
     → 肩の筋肉のバランスが崩れると、顔の左右の筋肉のバランスも崩れ、顔が歪んできます。

    首にシワができやすくなります!
     →肩がこると、顔のたるみやシワが多くなります。

    姿勢が悪くなってスタイルがくずれる!
     →肩が前に出てしまい、猫背などになり、どんどんスタイルが悪くなります。

    肩こりを楽にする方法は?

    ✅肩を回して動かす
     → グルグル肩を回す

    ✅お風呂であたためる
     → お湯につかる

    ✅姿勢をよくする
     →背中をまるめず

    ✅深呼吸する
     → ゆっくり深く

    まとめ

    女性に肩こりが多いのは、「筋肉が少ない」「ホルモンの影響」「家事や仕事での負担」が大きな理由になります。

    しかし、肩を動かしたり、お風呂であたためたり、姿勢をよくすることで楽にはなります!

    日々の生活で心がけたい、内側からの肩こりケア

    ✅体を温める

    血行不良による肩こりは、温めることで改善することが多いです。ゆっくりとお風呂に浸かることはもちろん、外出するときは、ハイネックを着たり、スカーフやストールを巻いたりして、首周りを冷やさないように心がけてください。

    ✅ファッションを見直す

    モヘアのような素材のセーターやカーディガンは、見た目は温かそうですが、実は風を通しやすく、

    冷えやすいファッション。

    首や肩に手を当ててみて冷たければ、冷えている証拠。

    インナーを重ね着するなどの対策をしましょう。

    ✅軽い運動をする

    とくにピラティスやヨガなど全身をゆっくり動かす運動は、体幹やインナーマッスルを鍛えられるため、筋肉量が少なく冷えやすい女性におすすめ。ウォーキングなどで腕を後ろに動かすことも、肩こりにはいいでしょう。肩甲骨周囲の筋肉がほぐれやすくなります。

    ✅こまめに水分をとる

    体は脱水状態になると血液量が減少して血行不良に陥り、筋肉にも影響を与えます。

    とくにエアコンの効いたオフィスなどでは知らず知らずのうちに水分不足になっていることも。

    作業の合間の5分でもいいので、こまめに水分をとるよう心がけましょう。

    また、温かい緑茶やハーブティーなどは、体を冷やさずリラックスできるのでおすすめです。

    女性の肩こりの原因はいろいろ!

    女性の肩こりの原因は1つじゃなくて、冷え・ホルモンバランス・姿勢なども関係しています!
    生活習慣をを見直して、肩こりにならない体を作りましょう!
    ストレッチを毎日の習慣にすると、肩が軽くなってスッキリします!

    毎日のちょっとした工夫で、肩こりに悩まない元気な体を手に入れましょう!

    それで改善しないときは、整体治療で!

    整体治療(せいたいちりょう)は、身体全体のバランスを整え、自然治癒力を高めることを目指した治療法です。

    通常、体の一部に特化して治療を行うのではなく、全体の調和を重視します。

    整体治療の中には、次のようなアプローチがあります。

    ・手技療法

     手を使って筋肉や関節のバランスを調整する技術。マッサージやストレッチ、関節の調整が含まれます。

    ・カイロプラクティック:

     背骨や神経系に焦点を当て、背骨のズレや不調を改善することで健康を促進します。

    ・オステオパシー:

     骨格や筋肉、神経、血液循環を改善することを目的とした治療法です。

    ・東洋医学:

     鍼灸や漢方薬、気功など、東洋の伝統医学に基づく治療法が含まれます。

    整体治療は、痛みの緩和、姿勢の改善、ストレスの軽減、免疫機能の向上などに役立つとされています。

    当院では、手技療法を主体として治療にあたります。

    着目しているのは、胸郭・股関節・肩甲骨の3つの関節になります。

    この3つの関節を動かすことにより、呼吸が整い、腰痛・肩こり等が改善され、それぞれの体の不調も

    良くなっていきます。

    その他では、カイロプラクティックの手技も行ないます。

    いわゆる、ボキボキの矯正です。

    ボキボキが鳴って「怖い」と思う方もおられますので、矯正は無理に行いません。

    骨格、骨盤、胸椎、頸椎それぞれ検査をさせて頂き、ズレがあるようでしたら「矯正」をかけます。

    是非、しん整体ラボの施術を体感してみてはいかがでしょうか?


    ----------------------------------------------------------------------
    しん整体ラボ
    〒239-0807
    住所:神奈川県横須賀市根岸町4丁目25−1北久里浜パークマンション 105
    電話番号 :046-837-6030


    小顔を目指し横須賀で美容整体を

    再発予防に横須賀でもみほぐしを

    不調の根本に横須賀で骨格矯正を

    悩ましい腰痛に横須賀で根本対応

    拠点の横須賀で肩こりを癒す

    ----------------------------------------------------------------------

    神奈川県横須賀市北久里浜で「整体」お探しの方は、是非「しん整体ラボ」まで。

    施術歴18年のベテラン院長が、丁寧に対応いたします。

    腰痛・肩こり・眼精疲労・脊柱管狭窄症・ギックリ腰・姿勢改善・膝痛

    でお悩みの方は、是非「しん整体ラボ」までどうぞ!!

     

    Instagramはこちら

    Facebookはこちら

     

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。